梅小路蒸気機関車館
−2000年C62始運転&ミニオフ会−
場所:京都市南区・梅小路蒸気機関車館
C62運転期間:2000年1月4日〜1月31日
3日の夜中に999MLを見ていたところ、4日からC62が運転するという情報が。おまけにミニオフ会になるようだったので急遽飛び入り参加することにした。そろそろC62の番だろうと思っていたのだが、新年早々見に行くとは思いもよらなかった。自分にしてみれば十数年ぶりの梅小路蒸気機関車館。今は京都市内に住んでいるので近すぎて行く機会がなかった。久々のオフ会もかねて楽しみ。
■正月の着飾りをしたC62-2
さて、年始はSLにしめ縄を付ける(日の丸も)ことになっているので、ひと味違った見物となった。ちなみに今年のしめ縄取り付けは10日まで。運転される車両はC62-2。あまり鉄道には詳しくないのでここでのコメントは全くできないが、とりあえず、999のモデルとなっている車両なので、見物にも力が入った。いつもながら汽笛にはびっくりする。心臓に響くのは耐えられない。しかし、遠くから響く汽笛の音などはまさに999そのもの。目を閉じればそこは宇宙・・・ってな訳ないか。
とにかく写真を撮ってばっかりだった。転車台や灰落とし、石炭の積み込みなど、いろいろ見所がありとても楽しかった。いつも思うが、やはり乗るよりも見る方が楽しいなぁ。オフ会の方は時間が余りなかったので途中で抜け出したが、久々に会う面々で、2回目というのに非常にうち解けれて良かった。
 |
 |
走行中のC62-2
|
転車台上にて
|
イベント一覧にもどる
|