20世紀最後の列車
日時:2000年12月31日(日)
場所:JR西日本管内の最終特急・新幹線の車内
■オリジナル記念乗車券の攻防
何とも厳しいイベントがJRで催された。12月31日の最終特急列車の指定席に乗った人が「オリジナル記念乗車券」をもらえるというもの。普段の日でも難しいがそれも大晦日とは・・・といいながらも記念乗車券をゲットするために乗車することに。さすがに遠くまで行くことができないので、近くで入手できる区間を探してみた。
きのくに線 オーシャンアロー32号 新大阪行き(21:54着)
これなら行けそうだ。特急の最終区間(天王寺〜新大阪)の指定乗車券を購入。これもまたかなり怪しい行動。天王寺から新大阪は普通電車で行くもの。特急に乗る人はほとんどいないだろう。
■列車への乗車、そして・・・
21:30ごろ天王寺駅に行き乗車。するとすぐに車掌さんが駆け寄ってきた。
車掌: いま乗られた方ですよね?
まないた: ええ、記念乗車券がもらえるということなので
車掌: あ〜。どおりで。天王寺から乗られたので珍しい人がいるもんだと思ってました。
まないた: もし余っていたら何枚かもらいたいんですが・・・
車掌: ええ。どんどん持っていってください。どうせ最後ですので。
といって3枚ゲットした。そして20分後には新大阪駅に到着。短い旅が終わった。しかしすぐに車掌さんがやってくるとは思わなかったので少しびっくりした。びっくりしたのは車掌さんだろうか?
その足でついでに琵琶湖に行きカウントダウンイベントに参加。なんだかあわただしい世紀末の夜でした。
イベント一覧にもどる
|